\おいしさ届けて栄養改善!/【ラオス】カムアン県フードフェスティバルに出店しました

こんにちは!ラオス事務所長の石塚です。 ラオスでは皆さんご存知の通り「食用昆虫養殖事業」を展開しています。 ラオスの人々にとって大切な食文化である昆虫食。 日本の皆さんによく言われるのが、「食べるものが無くて貧しいから、 […]
インターン終了報告

ISAPHインターン報告 2024年5月~11月までの約6ヶ月間、慶應義塾大学の大学生・石川瑠菜さんのインターン受入れを行いました。 東京事務所でのバックオフィス業務から、マラウイ事務所での業務まで、幅広く携わっていただ […]
『「自分の健康は自分で守る」住民による栄養改善活動の自立支援』中間報告

公益財団法人風に立つライオン基金様からのご支援により、2024年4月から始まった本プロジェクトの中間報告動画をYouTubeにアップしました。 https://youtu.be/gEUxfCjXyzA ISAPHマラウイ […]
アジア生協協力基金『ラオス農村部における食用昆虫養殖農家の組織化を通じた生計向上支援事業』上半期報告書(2024年度)

1.概要 2024年度に開始された「食用昆虫養殖農家の組織化を通じた生計向上支援事業」は、アジア生協協力基金様のご支援を受け、ラオス農村部における昆虫養殖技術を活用した収入向上を目的としています。本事業は、養殖農家が生産 […]
iサイクル寄付金支援中間報告

ISAPHラオス事務所 三浦 夕季
ラオスでの生活、農村部での活動を通し感じたこと

サバイディー! ラオスに赴任してから早くも4ヶ月が経ちました。ラオスでの日常生活は、海外にいるとは感じないほど穏やかに過ごせています。週に一度市場に買い物に行き、料理をして、休みの日には洗濯をしてカフェに行く。決して特別 […]
マラウイ生活2ヶ月目!~生活して得た考え方の変化~

マラウイに渡航してから変わったこと 皆様、こんにちは。ISAPHマラウイ事務所の萩原です。 ISAPHに入職してもうすぐ4か月、マラウイに赴任して2か月が経ちます。 この4か月間のISAPHでの業務で私の中で様々な変化が […]
インターン終了報告

ISAPHインターン報告 2023年の10月から2024年の2月までの約5か月間、インターンとしてISAPH東京事務所にて働かせていただきました、矢代直輝と申します。期間中、主に担当させていただいたのは広報業務ですが、そ […]
ISAPHに新しい仲間が増えました!

ISAPHに新しい仲間(スタッフ)が来てくれました! ラオス事務所に看護師の三浦夕季さん、マラウイ事務所に同じく看護師の萩原愛美さんの2名です。 これからそれぞれの事務所のプロジェクトで活躍していただきます! ISAPH […]