東京女子医科大学でのオンライン講義

ISAPHラオス事務所の石塚です。

2021年10月18日に、ISAPH理事・杉下智彦教授が所属する「東京女子医科大学 国際環境・熱帯医学講座」の学生に向けて、オンラインによる講義を実施いたしました。

これまでは現地フィールドスタディを実施していた同大学ですが、長引くコロナ禍により、2年続けて渡航を断念しております。その代わりとして、ISAPHラオス事務所の職員より、プロジェクトの構成やラオスの保健課題、そして農村部の住民の様子など、可能な限り臨場感があふれるように講義を展開いたしました。

UHC(ユニバーサルヘルスカバレッジ)は、昨今のグローバルヘルスの大きなテーマとなっていますが、ラオス農村部の住民が医療サービスにアクセスできないのは経済的な理由だけではありません。西洋医学への信頼や、これまでの生活習慣、価値観などが影響を与えていること、ただ知識を伝えるだけでは行動変容を促すことは難しいことを説明することができました。

また多くの学生に、JICA草の根技術協力事業の食用昆虫養殖事業にも関心を持っていただきました。是非、また海外渡航が出来るようになったら、ラオスに来て、私たちの活動やラオスの魅力的な食文化に触れることができますよう心よりお祈りしています。

杉下先生、岩下先生、学生のみなさま、貴重な機会を本当にありがとうございました!

オンライン講義の様子